やっほーい! ばーしおです!
いやー発表されましたねバイオコラボ!
5周年記念のチャプターとしてバイオコラボ登場ということでもう期待しかありません。
DBDファンにはバイオファンも多くいるのではないでしょうか?
ちなみにばーしおはバイオは苦手です。
焦るとエイムが定まらない。。。
それはともかく、バイオコラボの詳細をまとめていこうと思います!
バイオコラボ実装日と価格
な、なんてカッコいいムービーなんだ。。。
まじで早くやりたい!!
実装日と価格ですが
実装日 | 2021年6月16日(水) |
価格 | 1,220円 |
対応プラットフォーム | Nintendo Switch、PS4、PS5、Stadia、Steam、Microsoft Store、Xbox One、Xbox Series X|S |
正式実装は6/16(水)となっています。
本日が6/5ですのであと11日ですね。
うーん、待ち遠しい!!
また、購入者は限定のチャーム「アンブレラ社」を無料で入手できるみたいですよ。
新キャラの追加
新サバイバー① レオン・S・ケネディ

レオンの固有パーク(解放Lv.) | ||
忍苦の時 (Lv.30) |
スタングレネード (Lv.35) |
新人魂 (Lv.40) |
![]() |
![]() |
![]() |
おススメ度:★★★☆☆ | おススメ度:★★★☆☆ | おススメ度:★★★★★ |
新サバイバーのレオンが登場しました!!
レオンはバイオ2から登場し、4,6等、度々登場している主要人物のようです。
バイオについていろいろ調べてみたんですがレオン初登場の1998年では21歳でそこから作品を重ねるごとにレオンも成長し、2013年(バイオ6)では36歳としっかりと歳を重ねています。
2では警察官新人という立場が6では大統領直轄のエージェント組織のエージェント!!
バイオ作品をやっている方からすればレオンはなかなか思い入れのあるキャラなのかも。
ばーしおもレオンってどういう性格、考えをしているのか非常に興味をそそられました。
バイオハザード2はリメイク作品が登場していますのでDBDコラボ前にチェックしてね!
新サバイバー② ジル・バレンタイン

ジルの固有パーク(解放Lv.) | ||
地雷爆破 (Lv.30) |
起死回生 (Lv.35) |
カウンターフォース (Lv.40) |
![]() |
![]() |
![]() |
おススメ度:★★★☆☆ | おススメ度:★★★★☆ | おススメ度:★★★☆☆ |
新サバイバー2人目はジル!
な、なんだこの可愛らしい女性は!!
こんな子がゾンビと戦えるの?
と思ったのですが、ジルは正義感・責任感が非常に強く任務中は冷静に且つ的確な判断で行動し、仲間の窮地を何度も救ったりしているようです。
さらにはT-ウイルスに対して完全な抗体を持っており、ゾンビに噛み付かれてもゾンビ化することがないとのこと。
いやめっちゃ強いですやん。。。
初登場はバイオハザード(1996年)でその後もレオンと同様様々なバイオ作品に出ています。
今回の新キラー『ネメシス』とはバイオ3で相対しており特別な関係のようです。
バイオ3もリメイクが発売されていますのでこちらもぜひチェック!
新キラー ネメシス

移動速度 | 脅威範囲 | 背の高さ |
4.6m/s(平均) | 32m(平均) | 高い |
ネメシスの固有パーク(解放Lv.) | ||
死を呼ぶ追跡者 (Lv.30) |
集団ヒステリー (Lv.35) |
イラプション (Lv.40) |
![]() |
![]() |
![]() |
おススメ度:★★☆☆☆ | おススメ度:★★★★☆ | おススメ度:★★☆☆☆ |
新キラーはネメシスが登場します!
通常のゾンビはのろのろ歩いて噛みつく、引っ掻くなどのイメージがありますよね?
ネメシスは全然違います!
まず動きは物凄く俊敏でジャンプしたりします。
そして知能もあり火炎放射器などの武器も使用します。
おいおい本当にゾンビか?って思ってしまった(笑)
安心してください、DBDでは通常の動きで特殊攻撃も“触手打撃”となっています。
また原作ではジルを抹殺するよう命令を受けており、DBDにもその影響がきているのかジルに対してのメメントモリだけ特殊なものになっているようです。
こういう演出も愛を感じれますよね。
ネメシスはバイオ3のボスとして登場し、DBDでは表せない強さを誇っていますのでぜひチェック!
また、DBDでのネメシスの立ち回りについても解説しましたのでこちらもぜひ読んでね。

新マップ ラクーンシティ警察署
おおおお。
壮大なマップだ!!
原作はやったことはないんだけど、バイオハザード2の舞台がラクーンシティ警察署らしい。
ゲーム紹介にあった画像がこちら。(RE:3版)

ちなみに上に貼っつけたファミ通TUBEのDBDマップ動画の切り取ったシーンがこちら

めちゃくちゃ再現性高くない!!!
バイオやっていないけどテンション高まる!
他にもヘリコプターが燃えている箇所があるなどファンにとっては胸熱な再現となっているようです。
Twitterにも再現性が凄いというツイートで溢れていますので抜粋して掲載します。
dbdのバイオコラボすごいなぁ。
— 🐕まけいぬ🐩@ゲーム垢 (@makeinu_333) May 30, 2021
そして1番すごいのがキラーでもサバイバーでもなくて新マップなんだよな。
ほんとラクーン警察署完全再現といってもいいくらい。てか全マップ中延べ床面積的に1番広いんじゃないか。
またやり始めるきっかけになったよありがとう。
DBDネメシス来るしラクーン警察署とか再現度すごいからやりたいと思ってたんだけど、PCゲーやってたせいでPS4の30FPSに目がチカチカしちゃったわ。初めてPS5欲しいと思った
— チンパンUltra (@ponponpontin) May 28, 2021
皆さんの反応をみても今回のマップは再現度が素晴らしいことが分かります。
ただ、キラー泣かせのマップなのかサバイバー泣かせのマップなのか。。。
こればかりは始まってみないとわかりませんね。
実装日の6/16(水)が待ちどおしいです!!
まとめ:みんなはバイオコラボやるのかな?
いかかでしたか?
ばーしおは実装日に速攻でバイオチャプターを購入する予定です!!
DBD熱がだいぶ上がっております!
みんなはどうかな?
コメントで教えていただけると嬉しいです。
バイオコラボでDBDが盛り上がって新規ユーザーが増えますように!!
ではでは、グッバイ!!
コメント