キラー– category –
-
【DBD】ブライトの立ち回り解説&おすすめパーク構成
やっほーい! ばーしおです! 今回のキラーは”ブライト”です! ブライトは2020年9月に実装されたDBDオリジナルのキラーで、元は優秀な科学者という設定になっています。 そのため自分で調合したパチュラの血清を打ち、異常なほどの移動速度を見せつけてき... -
【DBD】トリックスターの立ち回り解説&おすすめパーク構成
やっほーい! ばーしおです! 今回のキラーは”トリックスター”です! トリックスターはナイフを使ってサバイバーを追い詰めていくキラーです。 元は韓国俳優だったという設定とのこともあってビジュアルもめっちゃカッコいいです。 DBD女子には人気なキャ... -
【DBD】キラーおすすめパーク構成 全キラーで使える面白い構成10選
やっほーい! ばーしおです! 普通にキラーやるのも飽きたよ。破滅・不死ばっかじゃ面白くないな。 なんて上級者の方いませんか?絶対にいますよね?(笑) 一度はみなさんが考えたことのある珍しいパーク構成でマッチをしたこともあるかとは思いますが、今... -
【DBD】レイスの立ち回り解説&おすすめパーク構成
やっほーい! ばーしおです! 今回のキラーは”レイス”です! レイスの能力は透明になるという力!シンプルだけど怖いですよね(笑) シンプルな能力だけあって初心者向けのキラーであり普通に強いです。 そんなレイスを今日は紹介していこうと思います。 【... -
【DBD】ナイトメア(フレディ)の立ち回り解説&おすすめパーク構成
やっほーい! ばーしおです! 今回のキラーは”ナイトメア(フレディ)”です! エルム街の悪夢というホラー映画とのコラボで、作中に登場するフレディがキラーとなります。 フレディは夢の中に登場する殺人鬼でDBDでもその特徴を生かした能力になっていま... -
【DBD】ネメシスの立ち回り解説&おすすめパーク構成
やっほーい! ばーしおです! 今回のキラーは”ネメシス”です! バイオコラボからネメシスが登場しました!いやー盛り上がってるねーDBD!! バイオ作中では普通のゾンビとは違いT-ウイルスの適合により知能が多少あるネメシス。 エンティティによってサバ... -
【DBDパーク】イラプションの効果と使い方、相性の良いパーク紹介
【基本情報【2021年6月20日更新】】 名称 イラプション 略称 - キャラ ネメシス 解放Lv. 40 強さ ★★★★☆ 面白さ ★★★★★ 取得優先度 ★★★☆☆ 【効果(tier1/tier2/tier3)】発電機を蹴ると、その後オーラが黄色で強調表示される。生存者をあらゆる理由で瀕死状態... -
【DBDパーク】集団ヒステリーの効果と使い方、相性の良いパーク紹介
【基本情報【2021年6月16日更新】】 名称 集団ヒステリー 略称 - キャラ ネメシス 解放Lv. 35 強さ ★★★★☆ 面白さ ★★★☆☆ 取得優先度 ★★★☆☆ 【効果(tier1/tier2/tier3)】無傷の生存者をあらゆる理由で負傷状態にした時、負傷したすべての生存者が30秒間忘却※... -
【DBDパーク】死を呼ぶ追跡者の効果と使い方、相性の良いパーク紹介
【基本情報【2021年6月20日更新】】 名称 死を呼ぶ追跡者 略称 - キャラ ネメシス 解放Lv. 30 強さ ★★★☆☆ 面白さ ★★★☆☆ 取得優先度 ★★★☆☆ 【効果(tier1/tier2/tier3)】儀式開始時、生存者全員のオーラが7/8/9秒間視える 【効果の解説】 キラー側の目線 強... -
【DBD初心者】キラー(殺人鬼)の立ち回りをわかりやすく解説
やっほーい! ばーしおです! 今回はキラーの立ち回りを解説します。 初心者の方はサバイバー専門でキラーをやるつもりはないという方もいるのではないでしょうか? 勿体無いです!キラーこそ面白い!! サバイバーのプレイを上達させる為にもキラーの目...