Deadbydaylight– category –
-
【DBDパーク】呪術:玩具の効果と使い方、相性の良いパーク解説
【基本情報【2021年9月14日更新】】 名称 玩具 略称 - キャラ セノバイト 解放Lv. 35 強さ ★★★☆☆ 面白さ ★★★★☆ 取得優先度 ★★☆☆☆ 【効果(tier1/tier2/tier3)】生存者を最初にフックに吊るした時、その生存者は呪縛状態に陥り、無力なトーテムで呪術:玩具... -
【DBDパーク解説】デッドロック
【基本情報】 名称 デッドロック 略称 - キャラ セノバイト 解放Lv. 30 【効果(tier1/tier2/tier3)】1台の発電機の修理が完了すると、最も修理の進んだ発電機がエンティティによって(20/25/30)秒間ブロックされる。この間、その発電機の白いオーラが視える。 -
【DBD】セノバイトの立ち回り解説&おすすめパーク構成
やっほーい! ばーしおです! 今回のキラーは”セノバイト”です! セノバイトはヘルレイザーコラボで登場した鎖を操るキラーとなります。 見た目は頭に釘が刺さりまくってるという非常に不気味な見た目になっています(笑) 鎖を操りサバイバーを拘束してい... -
【DBD最新情報】5.2.0アップデート 新キラー『セノバイト』が登場!
やっほーい! ばーしおです! 5.2.0のアップデート情報が公開されました。ついにきました新キラー!! でもバイオコラボやら5周年やブラッドハントなどあったので正直あっとゆうまに感じました。 そんな新キラーの情報を含めたアップデートの内容を余すこ... -
【DBD】ハグの立ち回り解説&おすすめパーク構成
やっほーい! ばーしおです! 今回のキラーは”ハグ”です! ハグはDBDオリジナルのキラーで、PS4.5・Switchであれば無料で使用できます。 女の子という設定で、おまじないを地面に描くとその場にテレポートできるという能力を持ちます。 このテレポートを... -
【DBD】ブライトの立ち回り解説&おすすめパーク構成
やっほーい! ばーしおです! 今回のキラーは”ブライト”です! ブライトは2020年9月に実装されたDBDオリジナルのキラーで、元は優秀な科学者という設定になっています。 そのため自分で調合したパチュラの血清を打ち、異常なほどの移動速度を見せつけてき... -
【DBD初心者】プレステージとは?回すべきかを徹底解説!
やっほーい! ばーしおです! 今日はプレステージについて解説していきます。 DBD初心者はプレステージとはなんぞや?って感じの方も多いのではないでしょうか? マッチを数回した方なら血塗れの姿をしたキャラクター見たことあるかと思います。 あの血塗... -
【DBD初心者】ブラッドウェブとは?概要とおすすめの回し方を解説
やっほーい! ばーしおです! DBD始めた時はブラッドウェブを回したときに、『え、なにこれ』ってなる人多いと思うんです。 何を取ればいいの?黒のモヤモヤなに? ばーしおも最初はこのような疑問がでました(笑) そんなDBD初心者の方に向けてブラッド... -
【DBD最新情報】BP2倍イベント『ブラッドハント』はいつから?
やっほーい! ばーしおです! BP2倍イベントである『ブラッドハント』の開催が決定しましたー!! いやーこれは非常にうれしい! しかも5周年イベントが終わるかと思いきやすぐブラッドハントが開催されますので忙しいです。 ブラッドハントの開催期間は... -
【DBD】トリックスターの立ち回り解説&おすすめパーク構成
やっほーい! ばーしおです! 今回のキラーは”トリックスター”です! トリックスターはナイフを使ってサバイバーを追い詰めていくキラーです。 元は韓国俳優だったという設定とのこともあってビジュアルもめっちゃカッコいいです。 DBD女子には人気なキャ...