心からおすすめできるコスパ最強PCまとめはこちら!!

【2023年9月】コスパ最強ゲーミングPC最新セール情報!おすすめも紹介

ゲーミングPCセール

※2023年9月17日更新!!

クリックでセール情報へ飛びます

ゲーミングPCの購入を検討しているみなさん。

ゲーミングPC購入相談所管理人のばーしおです。

ばーしお

ゲーミングPCって高いっすよね

薫子

あんたの給料じゃ足元にも及ばないわね

ばーしお

いつも毒舌ありがとう!!

ってことでこの記事では各メーカーのセール品からさらに厳選した、心からコスパが高いとおすすめできるゲーミングPCだけを紹介していきます!!

自分は毎週セール品の価格をチェックしていますので、かなり参考になるかと思います。

それでは行きましょう。

コスパが高いとは、ゲーミングPCの構成に対して価格が安いことを指しています

自己紹介
目次

特にコスパが高い注目のメーカー3選

自分がチェックしているメーカーは以下の通り。

  • ドスパラ
  • マウスコンピューター
  • FRONTIER
  • パソコン工房
  • HP
  • ark
  • TSUKUMO
  • パソコンショップSEVEN
  • アプライドネット
  • ASUS   etc.

BTOパソコンメーカーがメインです。

その中でも特に注目しているメーカーがあります。

注目のメーカー
  • FRONTIER
  • TSUKUMO
  • ark

この3社はかなりコスパが高いPCがセール品となって登場します。

特にFRONTIERとTSUKUMOのコスパの高さは異常なので、毎週必ずチェックすることをおすすめします。

おすすめもFRONTIERとTSUKUMOが中心となることが多いです

筆者厳選!!心からおすすめするゲーミングPC

記事更新日より情報が更新される場合があります。

売り切れ発生や価格変動、セール品から除外などの可能性もありますのでご了承願います。

※スペックの低い順に紹介しています。

FRONTIER Ryzen5 5600X + RTX4060

フロンティア
おすすめ度
メーカーFRONTIER
セール期間9/15~9/22 15:00まで
CPURyzen5 5600X
グラボRTX4060
メモリ16GB (8GB x2) 
SSD512GB
電源600W BRONZE
価格125,800円

4週連続安値継続中!!

おすすめポイント
  • 他メーカーと比較し1万円以上お得
  • 低価格でDLSS3が使える
  • 消費電力が少なく、日々の電気代が安い
気になるポイント
  • CPUクーラーが少しうるさい

※カスタマイズで変更可能

こんな人におススメ
  • フルHD環境でゲームする人
  • ガチではなくエンジョイ勢の人
  • 最安値で購入したい人
  • ApexやVALORANTをプレイしたい人

ご相談ページはこちら

DLSS3とは?

アップスケーリング技術。

AI技術により、グラボに少ない負荷でフレームレートが大幅に向上する。

対応ゲームはまだ少ないが、対応していれば使わない手はない。

サイバーパンク2077、ホグワーツレガシーなどが対応。

FRONTIER Ryzen5 5600X + RTX4060Ti

フロンティア
おすすめ度
メーカーFRONTIER
セール期間9/15~9/22 15:00まで
CPURyzen5 5600X
グラボRTX4060Ti
メモリ16GB (8GB x2) 
SSD1TB
電源600W BRONZE
価格137,800円

3週連続安値継続中!!

おすすめポイント
  • 他メーカーと比較し1万円以上お得
  • 低価格でDLSS3が使える
  • SSD容量1TBとたくさんのゲームが遊べる
  • 消費電力が少なく、日々の電気代が安い
気になるポイント
  • CPUクーラーが少しうるさい

※カスタマイズで変更可能

こんな人におススメ
  • フルHD環境でゲームする人
  • Apexで240Hzを狙いたい人
  • ゲーム性能を重視したい人
  • 最安値で購入したい人

ご相談ページはこちら

【激推し】FRONTIER Corei5-13400F + RTX4060Ti

おすすめ度
メーカーFRONTIER
セール期間9/15~9/22 15:00まで
CPUCorei5-13400F
グラボRTX4060Ti
メモリ16GB (8GB x2) 
SSD1TB
電源600W BRONZE
価格164,800円

セール初登場!!

おすすめポイント
  • CPUが最新世代
  • 水冷クーラー搭載で冷却性能が高い
  • 高性能ゲーミングキーボード付き
  • 消費電力が少なく、日々の電気代が安い
気になるポイント
  • 水冷クーラーはオーバースペック

※空冷にしてもっと安くしてほしかった

こんな人におススメ
  • フルHD環境でゲームする人
  • Apexで240Hzを狙いたい人
  • コンパクトなキーボードが欲しい人

ご相談ページはこちら

【激推し】HP Corei7-13700F + RTX4060Ti

HP
おすすめ度
メーカーHP
セール期間不明
CPUCorei7-13700F
グラボRTX4060Ti
メモリ16GB (8GB x2) 
SSD512GB + 2TB(HDD)
電源500W BRONZE
価格168,300円

3週連続安値継続中!!

おすすめポイント
  • CPU性能が高く、作業にも適している
  • 2TBのHDDが搭載している
  • コンパクトなサイズ感
気になるポイント
  • ゲームだけだと性能を持て余す
  • 拡張性はない
  • 電源容量が500Wと少なめ

※容量が足りなくなることはない

こんな人におススメ
  • フルHD環境でゲームする人
  • 動画編集など作業もやっていきたい人
  • 作った動画をたくさん保存したい人
  • パーツ交換等は考えていない人

※ページの少し下にあります

ご相談ページはこちら

FRONTIER Ryzen7 5700X + RTX4070

フロンティア
おすすめ度
メーカーFRONTIER
セール期間9/15~9/22 15:00まで
CPURyzen7 5700X
グラボRTX4070
メモリ32GB (16GB x2) 
SSD1TB
電源750W GOLD
価格184,800円

先週より2,000円値下げ!!

おすすめポイント
  • ゲームプレイに特化した性能
  • 20万円以内で購入可能
  • メモリが32GBと大容量
気になるポイント
  • なし!!
こんな人におススメ
  • WQHD環境でゲームしたい人
  • 20万円が予算の人
  • ゲーム性能を重視したい人
  • 高フレームレートを狙いたい人

ご相談ページはこちら

WQHDとは?

モニターの解像度のことで、フルHDと4Kの間の解像度

フルHDよりも細かく綺麗な画面になる

モニターがWQHDに対応していることが必要

最近ではWQHDの人気が急増!?

【激推し】HP Corei7-13700F + RTX4070Ti

HP
おすすめ度
メーカーHP
セール期間9/15~9/18 まで
CPUCorei7-13700F
グラボRTX4070Ti
メモリ32GB (16GB x2) 
SSD1TB
電源800W GOLD
価格249,800円

2週連続安値継続中!!

おすすめポイント
  • CPU、グラボ共に高性能
  • 全体的にバランスが良い構成
  • 4Kでも充分に遊べる
  • Windows11 Pro標準搭載
  • Wi-fi,Bluetooth対応
  • 高性能メモリのDDR5搭載
  • コンパクトなサイズ感
気になるポイント
  • 拡張性は少ない
  • CPUクーラーの性能が不安
こんな人におススメ
  • 高性能のPCが欲しい人
  • 長くPCを使用したい人
  • 最新ゲームも遊びたい人
  • 動画編集などもやっていきたい人

※ページの一番下にあります

ご相談ページはこちら

FRONTIER Corei7-13700F + RTX4070Ti

フロンティア
おすすめ度
メーカーFRONTIER
セール期間9/15~9/22 15:00まで
CPUCorei7-13700F
グラボRTX4070Ti
メモリ32GB (16GB x2) 
SSD1TB
電源850W GOLD
価格254,800円

3週連続安値継続中!!

おすすめポイント
  • CPU、グラボ共に高性能
  • 全体的にバランスが良い構成
  • 4Kでも充分に遊べる
  • メモリ、SSD共に充分な容量
  • +3,520円(激安)で水冷クーラーに変更可能
気になるポイント
  • 水冷クーラーに変更する場合、メーカーが不明

※ただし元々のAK400より確実に性能はあがります

こんな人におススメ
  • 高性能のPCが欲しい人
  • 長くPCを使用したい人
  • 最新ゲームも遊びたい人
  • 動画編集などもやっていきたい人

ご相談ページはこちら

FRONTIER Corei9-13900F + RTX4090

おすすめ度
メーカーFRONTIER
セール期間9/15~9/22 15:00まで
CPUCorei9-13900F
グラボRTX4090
メモリ64GB (32GB x2) 
SSD2TB
電源1200W PLATINUM
価格449,800円

セール初登場!!

おすすめポイント
  • 現状最強グラボ搭載
  • メモリ64GB搭載でどんな作業もこなせる
  • 今後数年は余裕で使える
  • マウス、キーボードなどがセット
  • 上記を考えるとコスパはかなり高い
気になるポイント
  • CPUクーラーが空冷で性能が低い

※5,500円で水冷にカスタマイズ可能

  • キーボードなどいらない人は邪魔になる

※メルカリ等でいい値段で売れます

こんな人におススメ
  • 現状最強のPCが欲しい人
  • 長くPCを使用したい人
  • 仕事としてPCを購入したい人
  • キーボードなどセットで欲しい人

ご相談ページはこちら

まとめ:ゲーミングPCはお得に購入しよう

お気に入りのPCはみつかりましたか?

この記事は毎週土曜日に更新予定ですので、見逃したくない人はお気に入り登録お願いします!!

X(@gaming_pc_mania)でも更新情報を通知していますのでフォローもお願いします。

お得にゲーミングPCを購入して、楽しいゲーミングライフにしましょう。

それでは。

シェアしてもいいんだよ
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次