心からおすすめできるコスパ最強PCまとめはこちら!!

コスパ最強!! 初心者におすすめの2~3万円のゲーミングモニター

ゲーミングモニター

ゲーミングモニター購入を考えている皆さん、こんにちは。

ゲーミングPC購入相談所管理人のばーしおです。

この記事ではゲーミングモニターをお探しの人のために2~3万円のモニターを紹介していきます。

ゲーミングモニターの知識をある程度持っている人向けの記事ですのでご了承願います。

それではいきましょう。

目次

2~3万円という価格について

ゲーミングモニター業界においての2~3万円という価格帯はかなり激戦区になっています

種類も多ければ機能も違うためどれを買っていいか迷う人もいるでしょう。

そのくらい需要があるといえます。

エンジョイ勢として楽しみたい

このような人におすすめのモニターが揃っています。

そのかわり、

大会を目指せるモニターが欲しい

このようなガチゲーマーは少し物足りないスペックかもしれません。

自分の使用用途を今一度確認してからモニターを購入するようにしましょう。

モニターのスペックについて

2~3万円となると、240Hzのような高リフレッシュレートのモニターは厳しいでしょう。

狙うスペックは以下のような感じ。

サイズ23~27インチ
リフレッシュレート144Hz or 165Hz
応答速度5.0ms以下
解像度FHD

これ以外に、スピーカーは搭載しているか、黒挿入機能はあるかなどがポイントになってきます。

2~3万円のおすすめゲーミングモニター

ここからはおすすめのゲーミングモニターについて紹介していきます。

価格の安い順に紹介していきます。
※価格は変動しますので参考

価格は直近の最安値を表示しています。

IO-DATA GigaCrysta EX-LDGC242HTB

IO-DATA GigaCrysta EX-LDGC242HTB
サイズ23.6インチ
リフレッシュレート144Hz
応答速度0.6ms
解像度フルHD
パネルTNパネル
出力端子HDMIx3 DPx1
Amazon価格21,420円
おすすめポイント
  • TNパネルで応答速度が速く、FPS向きのモニター
  • HDMI端子が3つあるため、ゲームやスピーカーなどいろいろな機器を接続できる
  • スピーカー搭載のため、モニターから音を出すことができる
  • 暗いシーンの視認性を高める「Night Clear Vision」を搭載
  • 日本メーカーで操作がやりやすい

LG UltraGear 24GN600-B

LG UltraGear 24GN600-B
サイズ23.8インチ
リフレッシュレート144Hz
応答速度1.0ms
解像度フルHD
パネルIPSパネル
出力端子HDMIx2 DPx1
Amazon価格23,480円
おすすめポイント
  • IPSパネルのモニターの中では低価格
  • スタイリッシュなデザイン
  • 暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザー機能を搭載

Dell G2422HS

Dell G2422HS
サイズ23.8インチ
リフレッシュレート165Hz
応答速度1.0ms
解像度フルHD
パネルIPSパネル
出力端子HDMIx2 DPx1
Amazon価格25,799円
おすすめポイント
  • ワンランク上の165Hz対応
  • IPSパネルで色表現が綺麗
  • ゲームの種類に合わせたモードを選択可能
  • ジョイスティック型でモニター操作がしやすい

JAPANNEXT JN-IPS27FHDR144

JN-IPS27FHDR144
サイズ27インチ
リフレッシュレート144Hz
応答速度1.0ms
解像度フルHD
パネルIPSパネル
出力端子HDMIx2 DPx1
Amazon価格26,255円
おすすめポイント
  • 27インチモニターで低価格を実現
  • スタイリッシュなデザイン
  • スピーカー搭載のため、モニターから音を出すことができる

Acer VG270Sbmiipfx

Acer VG270Sbmiipfx
サイズ27インチ
リフレッシュレート165Hz
応答速度0.5ms
解像度フルHD
パネルIPSパネル
出力端子HDMIx2 DPx1
Amazon価格29,580円
おすすめポイント
  • 応答速度が早くFPS向きのモニター
  • 8種類の映像モードから選べる
  • スタイリッシュなデザイン
  • スピーカー搭載のため、モニターから音を出すことができる

BenQ ZOWIE XL2411K

BenQ ZOWIE XL2411K
サイズ24インチ
リフレッシュレート144Hz
応答速度1.0ms
解像度フルHD
パネルTNパネル
出力端子HDMIx2 DPx1
Amazon価格29,798円
おすすめポイント
  • FPSに特化したモニター
  • DyAc技術で残像感を極限まで抑える
  • 好みの見え方に調節可能

まとめ:エンジョイプレイヤーには最適なモニター

お気に入りのモニターは見つかりましたか?

2~3万円のゲーミングモニターは初めて購入する上で最適な価格と思います。

ゲーミングPCを購入した人は出費が激しいかと思いますのでこの辺のモニターで探してみてはいかがでしょうか?

それでは。

その他の価格から探す
シェアしてもいいんだよ
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次