ゲーミングモニター購入を考えている皆さん、こんにちは。
ゲーミングPC購入相談所管理人のばーしおです。
この記事ではゲーミングモニターをお探しの人のために3~4万円のモニターを紹介していきます。
それではいきましょう。
モニター用語の簡単解説
リフレッシュレート
1秒間にモニターの映像が何回書き換わるかの性能を表した数値。数値が大きいほどなめらかな映像になる。
応答性
モニターが映像を切り替える速度。数値が少ないほど切り替える速度が速く、遅延が少ない。
解像度
映像の鮮明さ。フルHD→WQHD→4Kと映像の鮮明さが上がっていくが、要求されるPCのスペックも上がる。
パネルの種類
TN、VA、IPS、OLEDなど。それぞれに特徴がある。

3~4万円という価格について
ゲーミングモニター業界での3~4万円という価格は少し高めの価格設定となります。
安ければ2万円前後でありますので。
その中で3~4万円のモニターを購入するということは、少しでも性能の良いモニターが欲しい人かと思います。

リフレッシュレートが高いモニターが欲しい



サイズが大きいモニターが欲しい
こんな人が該当するでしょう。
また、解像度がWQHDのモニターも選択肢に入ってきます。
WQHDになると表示領域がFHDの約1.8倍になりますので、テレワークでも使用したい人にぴったりです。
モニターのスペックについて
3~4万円で狙えるモニターのスペックは以下の通り。
サイズ | 23~32インチ |
リフレッシュレート | 144Hz ~ 240Hz |
応答速度 | 5.0ms以下 |
解像度 | FHD or WQHD |
ただしすべての性能を求めると4万円以上の価格になってしまいます。
自分の使用用途を今一度確認してからモニターを購入するようにしましょう。
3~4万円のおすすめゲーミングモニター
ここからはおすすめのゲーミングモニターについて紹介していきます。
価格の安い順に紹介していきます。
※価格は変動しますので参考
価格は直近の最安値を表示しています。
LG UltraGear 32GN600-BAJP


サイズ | 31.5インチ |
リフレッシュレート | 165Hz |
応答速度 | 5.0ms |
解像度 | WQHD |
パネル | VAパネル |
出力端子 | HDMIx2 DPx1 |
Amazon価格 | 31,000円 |
- 31.5インチ/WQHDでかなりの低価格を実現
- 暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザー搭載
- 黒挿入機能で残像感を減らす
Pixio PX278


サイズ | 27インチ |
リフレッシュレート | 144Hz |
応答速度 | 1.0ms |
解像度 | WQHD |
パネル | TNパネル |
出力端子 | HDMIx2 DPx1 |
Amazon価格 | 32,980円 |
- かなりの高コスパゲーミングモニター
- WQHDで作業用としても優秀
- Blackイコライザー搭載で暗いシーンでの視認性を高める
BenQ ZOWIE XL2731K


サイズ | 27インチ |
リフレッシュレート | 165Hz |
応答速度 | 1.0ms |
解像度 | フルHD |
パネル | TNパネル |
出力端子 | HDMIx3 DPx1 |
Amazon価格 | 33,300円 |
- FPSに特化したゲーミングモニター
- 黒挿入機能”DyAc”搭載で残像感を低減
- Black eQualizerで暗いシーンでの視認性を高める
BenQ MOBIUZ EX2510S


サイズ | 24.5インチ |
リフレッシュレート | 165Hz |
応答速度 | 1.0ms |
解像度 | フルHD |
パネル | IPSパネル |
出力端子 | HDMIx2 DPx1 |
Amazon価格 | 34,200円 |
- IPSパネル採用で鮮やかな色
- 高性能のスピーカー搭載
- 画面の明暗を -10 から10 まで20 段階で変更可能
- FPSはもちろん、グラフィック重視のゲームや映画鑑賞にも向いているモニター
BenQ MOBIUZ EX2780Q


サイズ | 27インチ |
リフレッシュレート | 144Hz |
応答速度 | 5.0ms |
解像度 | WQHD |
パネル | IPSパネル |
出力端子 | HDMIx2 DPx1 |
Amazon価格 | 39,780円 |
- IPSパネル採用で鮮やかな色
- 高性能のスピーカー搭載
- 作業用などマルチに使える
- リモコン付属で操作しやすい
Pixio PX279


サイズ | 27インチ |
リフレッシュレート | 240Hz |
応答速度 | 1.0ms |
解像度 | フルHD |
パネル | IPSパネル |
出力端子 | HDMIx2 DPx1 |
Amazon価格 | 39,980円 |
- 240Hzの高速リフレッシュレート
- IPSパネル採用で鮮やかな色
- 240Hzでコスパが高い
Acer Nitro VG252QXbmiipx


サイズ | 24.5インチ |
リフレッシュレート | 240Hz |
応答速度 | 0.5ms |
解像度 | フルFD |
パネル | IPSパネル |
出力端子 | HDMIx2 DPx1 |
Amazon価格 | 40,320円 |
- 240Hz、0.5msと高スペック
- 240Hz対応モニターの中でコスパが高い
- IPSパネル採用で鮮やかな色
- FPS向きのゲーミングモニター
まとめ:ワンランク上の性能を持つゲーミングモニターが揃っている
お気に入りのモニターは見つかりましたか?
ワンランク上のモニターを使用することでゲームの勝敗に差がついてくるかもしれません。
性能の良いモニターでゲームをプレイし、ストレスなくゲームライフを楽しみましょう。
それでは。
コメント