やっほーい! ばーしおです!
大型アップデートの予感がやってきました!
2021年9月に発表されたアップデート情報について解説していきたいと思います。
情報は力、そして活力となる。
それでは行きましょう。
トラッパーの強化

トラッパーが強化されます。
DBDの顔でもあるので嬉しいですね。
内容はこんな感じ。
- マップ上に生成されるトラバサミの数が4~6個⇒6個に変更
- マッチ開始時、トラバサミを所持している数が1個⇒2個に変更
- トラバサミを持ち運べる数が1個⇒2個に変更
- アドオンの強化、変更
素晴らしい調整だと思います!
持ち運べる数がデフォルトで2個に増えたのは本当にありがたいです。
あとは全体的にトラバサミの数が増えたようです。
マッチ開始時に2個、マップに生成されるのが6個なので最低でも8個はありそうですね。
トラッパー好きにはたまりませんがサバイバーにとってトラッパーが増えるのはストレスかもしれません。
スピリット(山岡凛)の弱体化

とうとう来てしまいました、凛ちゃん弱体化のお時間です。
いずれ来るとは言われていましたけど、とうとう来たかって感じです。
内容はこんな感じ。
- フェイズウォーク中にスピリットから24メートル以内にいる生存者は、方向が感知できる音が聞こえるようになる
- スピリットがフェイズウォーク中、歩く度に埃が立つようになる※
- アドオンの変更(弱体化ではないかも)
ちょっとこれはやりすぎな気が。。。
と思っていたら埃が立つようになる仕様は次回のアプデでは見送られるみたいです。
Twitterも相当荒れましたから運営さんもやばいと思ったのでしょうか(笑)
ただし方向が感知できる音が聞こえるようになる調整は実施されるようです。
実際に体験してみないとわからないですが、個人的には微かな調整程度で済ませて良いと思っています。
あからさまに音が聞こえたらキラーやってられなくなりますからね(笑)
スピリット弱体化に関しては賛否あったようで、埃の調整は見送られました。
確かに喘鳴も弱体化したからなぁ。
キラーアドオン説明文の変更
キラーのアドオンの説明文には”そこそこ”や”とてつもなく”など曖昧な表現をしていました。
それを具体的な数値で表すように変更するとのことです。
か、神アプデや!!
確かにそこそこって言われてもどのくらいよ!?って思ったこと何回もありますからね。
例えば”トラバサミを設置する時間が0.5秒早くなる”のような感じに変更されるかと思います。
絶対こっちのほうが親切だし分かりやすい。
100人中100人がそう言うでしょう(笑)
今後はアイテムやパークなどの説明文も書く直していく予定らしいです。
頑張れ運営!!
キラーアドオンの調整
これは主に使用率が低いアドオン、あるいは弱すぎる・強すぎるアドオンに着目して実施するらしいです。
以下のキラーのアドオンを調整予定のようです。
- ヒルビリー
- ナース
- シェイプ(マイケル)
- ハグ
- 鬼
- ブライト
- レイス
- ピッグ
- ゴーストフェイス
パークの変更
パークに関してはかなりの数の調整が入るようです。
公開されているものを簡単にご紹介していきましょう。
寝ずの番
![]() |
・状態回復までの時間を短縮する効果を10/15/20%→20/25/30%に変更 |
ベビーシッター
![]() |
4/6/8秒間の速度上昇を得る効果を追加し、オーラを見ることができる時間も2倍に上昇 |
人々のために
![]() |
衰弱状態となる時間を110/100/90秒→80/70/60秒に変更 |
呪術:報復
![]() |
・全てのトーテムに効果を適用 ・呪術トーテムが浄化されたときのオーラ表示時間を15秒に延長 |
呪術:第三の封印
![]() |
特殊攻撃でも効果が発動するよう変更 |
呪術:血の恩恵
![]() |
・クールダウンなく発動可能に変更 ・特殊攻撃でも効果が発動するよう変更 |
呪術:狩りの興奮
![]() |
トーテム破壊速度低下効果を、トーテムを清めるアクション※にも適用されるように変更 ※新要素 |
まとめ
いかがだったでしょうか?
結構な調整が入りますので環境が大きく変わりそうですね。
ついていけなくなる前にしっかり情報は頭に入れておきましょう。
それでは良きDBDライフを!!
コメント