目次
基本情報【2022年1月29日更新】
![]() |
名称 | 不吉な包囲 | |
略称 | – | ||
キャラ | アーティスト | ||
解放Lv. | 30 | ||
強さ | ★★☆☆☆ | ||
面白さ | ★★☆☆☆ | ||
取得優先度 | ★☆☆☆☆ | ||
【効果(tier1/tier2/tier3)】 生存者を初めてフックに吊るすたびに1トークンを獲得する。4トークンに達すると不吉な包囲が発動する。 (30/35/40)秒間エンティティによって全ての発電機がブロックされる。オブセッションのオーラが5秒間表示される |
効果の解説
全サバイバーを1回ずつフックに吊るすことで効果が発動します。
発動すれば強いですが、発電機が爆速で修理される環境の中でサバイバーを平均的に吊っていく余裕はありません。
しかも発動するタイミングはサバイバーが残り3人、2人のときのほうが多くなる可能性が高く、フックに1人、救助に1人となると修理する人数が少ない為、効果が薄いです。
発動条件に対して効果が見合っていないといえます。
強いポイント
- 全発電機を妨害できる
- 発動中にキャンプすると強い
弱いポイント
- 発動条件が難しい
- 妨害時間が45秒と微妙
- サバイバーが3人以下だと効果が薄い
相性の良いパーク
死人のスイッチ | バーベキュー&チリ | デッドロック |
![]() |
![]() |
![]() |
キャンプをうまく使う立ち回りが効果的ですので、発電機を妨害できる死人のスイッチやデッドロックが相性が良いでしょう。
ただ不吉な包囲主体で構成することはほとんどないので、単体でも充分です。
全サバイバーをフックに吊るすとバベチリの最大恩恵を受けることも出来ます。
相性の良いキラー
鬼 | ハントレス | カニバル | シェイプ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャンプが強いキラーと相性が良いです。
発動時は基本的にキャンプする立ち回りになるので救助狩りを狙いましょう。
不吉な包囲の評価とまとめ
発動条件が難しい為、ロマンパークと言いたいところですが、ロマンほど効果も強くない。
もう少し強化が入れば使用率が上がると思うんですけどね。
オブセだけじゃなく全員のオーラが5秒表示など。
とりあえずばーしおは使わないかな。(笑)
コメント